DESIGN

エントランス完成予想CG

進化する“かすかべ”の
新たなランドマークとなるデザイン。

外観完成予想CG

外観完成予想CG

FACADE DESIGN

春日部の歴史と文化と自然を、
レジデンスへと昇華。

並木の緑とも調和するアースカラーを基調としながら、基壇部にはグレー系をアクセントにあしらった外壁タイル。
水平ラインを描く庇や陽光を映すガラス手すりは、端正な佇まいの建物に、シャープな印象をもたらしています。
まさに、進化する春日部の新たな顔にふさわしいレジデンスとしての存在感を主張します。

  • 外観完成予想CG

    外観完成予想CG

    粕壁の由来の一つとされる酒麹・土壁等にみられるアースカラーを基調色として採用。また春日部が持つ明るいイメージから、オレンジ色をテーマカラーとしています。

  • 外観完成予想CG

    外観完成予想CG

    三層ごとにエッジの効いたスラブラインを配置することで、シンボリックなファサードを演出。また各階のスラブもエッジを際立たせ、水平ラインを強調しています。

エントランス完成予想CG

エントランス完成予想CG

ENTRANCE

住まう方を寛ぎの時へと
エスコートするエントランス。

邸宅の顔となるエントランスは、壁面にレンガ調のタイルを使用。
広々とした歩道から連なる、豊かな空間を引き込む効果を演出しています。
また、石調大判タイルのアプローチの先に佇む端正なキャノピーも、
住まう方や大切なゲストを寛ぎの時へとエスコートする迎賓空間としての役割を果たしています。

ラウンジ&中庭完成予想CG

ラウンジ&中庭完成予想CG

  • 風格ある枯山水の中庭を臨む、
    古利根川の流れを意識したラウンジ空間。
  • 古利根川の水の流れを意識してデザインされたラウンジ空間。
    ガラス越しには、風格ある枯山水の中庭を設えました。
    煌めく石を貼り込んだ中庭背面の壁は、水が壁面を流れ落ちる様を表現。
    そこから生まれた流れが中庭を経て、枯山水を模したカーペットを
    敷き詰めたラウンジ内部まで続いていく構成になっています。

Exterior Material

  • 使用素材(2025年3月撮影)

    使用素材(2025年3月撮影)

  • Architect Concept

    本プロジェクトでは、様々な価値を共存させて、新しい価値を創造することをコンセプトとしました。外観デザインにおいては、粕壁宿の歴史、有機的な西洋建築、歩道のレンガなど、春日部を構成する和洋混在の要素をテーマとしています。またカラーリングにおいては、粕壁の由来の一つとされる酒麹や土壁等にみられるアースカラーを基調として、緑豊かな街並みに調和する落ち着いた色調をめざしました。

  • 株式会社日本エーコン 一級建築士 岡本俊輔

LANDSCAPE

住まう方々への、
細やかな配慮を込めたランドスケープ。

敷地配置イメージ図

スワイプ

敷地配置イメージ図

  • 歩行者出入りルート

    歩行者出入りルート

  • 自転車出入りルート

    自転車出入りルート

  • 車両・バイク出入りルート

    車両・バイク出入りルート

  • 1
    安全性を高める「歩車分離設計」

    人と車の動線を分けた「歩車分離設計」を採用。歩行者の安心安全に配慮しています。

    2
    エントランスホール&ラウンジ

    ラグジュアリーな雰囲気に満たされる迎賓空間が、住まう方を優雅に迎え入れてくれます。

    3
    中庭

    表情豊かな樹々と景石、白玉砂利を配した中庭。柔らかな照明のもと、和モダンな風情を醸しています。

    4
    備蓄倉庫

    万一の災害に備えた防災設備や緊急用具、備品等を備蓄する共用の備蓄倉庫を設置しました。

  • 5
    宅配ロッカー・メールコーナー

    不在時に届いた荷物を受け取れる宅配ロッカーを設置しています。

    6
    駐車場

    敷地内に21台分(屋内平置7台・機械式14台)の駐車場を確保。アクティブなカーライフをサポートします。

    image photo

    image photo

    7
    チェーンゲート付

    駐車場の出入口にチェーンゲートを設置。無断駐車や車両侵入、盗難などの防止に役立ちます。

    8
    ペット足洗場・共用洗場

    お散歩後のペットの足洗場や共用の洗場として重宝する専用のスペースを設けています。

  • 9
    24時間対応のゴミ置場

    生活スタイルに合わせて、いつでもゴミ出しが可能です。

    image photo

    image photo

    10
    1戸に2台分の自転車置場

    全65戸に対し、130台の自転車置場をご用意。
    1戸に2台分の駐輪計画となります。

    image photo

    image photo

  • Planting
  • 四季を通して、
    暮らしに彩りを沿える植栽計画。

高中低木や季節の花々をバランスよくレイアウト。暮らしに彩りを添える、自然の潤いを演出します。

  • イロハモミジ

    イロハモミジ

  • ハイノキ

    ハイノキ

  • ローズマリー

    ローズマリー

  • シラカシ

    シラカシ

  • ムラサキシキブ

    ムラサキシキブ

  • アオキ

    アオキ

※掲載の植栽写真はイメージです。計画段階のものであり、変更となる場合がございます。